【Cisco】CCNP学習 WLC+APの検証環境構築_03_リレー用RT構築

CiscoIOS

はじめに

本記事は下記検証の一部です。メインの部分ではないので、簡単な説明だけ載せています。

構成図

設定(config)

以下、show runの結果です。

簡単な解説

構成図の通り、3つのセグメントを接続しています。大事な部分は「ip helper-address 10.0.1.2」です。今回APとDHCPサーバのネットワークを分離させるためにこのルータを置いているので、リレーエージェントとして動作するように設定が入っています。

その他に「vlan 99」がありますが、これは個人的に作成している管理用(ログイン用)のVLANです。Vlan2はRadiusサーバにつなぐための設定です。デフォルトのログイン用アドレスがあったので、つなげられるようにルータにも入れています。